[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5時間目の現国で爆睡してしまった。頑張って聞こうと思ってるけど、気が付いたら寝てた、っていう限界に近い状態。授業で寝る時って寝ようと思って寝てるんじゃなくていつもこんな感じだからキツい。運よく今日は寝てる間に板書があまり進まなかったのでノートに全部写すことができた。1行くらい消されてしまったがTにノートを見せてもらって書けた。サンクスm( _ _ )m。
学校が終わった後は、SとOが何処からか持ってきた傘に数人で入ってロサに行った。S田、O田、H賀、M本、K森とビリヤードをやった。3台使ってやったが、こんな大人数でやるのは初めてだ。楽しかった(゚∀゚)。
HがOにめっちゃボディータッチしてた。頬に唇が1cmくらい近寄ってたし。さすがに唇でタッチはしてなかったが、すごかった。H面白い(゚∀゚)。
今俺は金がなくてビリヤードなどできないのでSとOに誘われた時は断ったが、おごるから来いと言われ、その優しい言葉に甘えて遊んだ。今日はありがとうm(_ _ m(_ _ m(_ _ m)
最近K岡がバトルフィールドというパソゲーをやれとめっちゃ勧誘してくる。簡単に言えば戦争のゲーム。やれやれってうるさいのであとで体験版をやってみようと思う。さっき電話で、また9時に電話掛けてくるとか言ってたし。
まだノートを1冊も準備してないのでこれから買ってこようと思う。準備って色々大変だ。
最初に火山のラージャンやった。S田とK林といったが3人ハイフロストだった。俺はネコの秘境が出ていたので秘境で採掘してから討伐へ向かった。ラージャンって攻撃力がめっちゃ高いから一発喰らっただけで結構やばい状態になるのがちょっとウザい。キレると手つけられないし。大変だったけど1死もしないで、角を2段階破壊して討伐できた。素材はまあまあだった。
次は同じメンバーで灰ラオにいった。3人覇弓で、遊びながら余裕で討伐。ラオ弱すぎ。紅玉は来なかったOTZ。
次は俺の希望でドドブランゴ連続討伐をやった。S田とK林とK多村(バレバレだ)とS山でいった。20分くらいでできるだけ倒そうと思ったが、Sがネコタクを納品してしまったので2頭しか倒せなかったOTZ。欲しかった鋭牙も1個しか来なかったOTZ。あと1個欲しい。まあクリアできたのでいい。
今日は作ったものはない。今は素材より金が欲しい。あと、早くバルカンやりたい。誰か出したら連れてってくれm( _ _ )m。
理科のレポートとクソみたいな市民性学習のレポートがあるのでそろそろやり始めるか。
今日はSとH井とLIBROに行って、俺は「エア・ギア」17巻を買った。さっき読んだが、色々大変なところだ。ストーリーがいまいちよくわからないので説明できないが面白かった。おまけでシムカの出血大サービスショットもあったし。ちょっとびっくりした。
でも、シムカじゃなくても、「天上天下」で普通に見れると思った。作者が同じだから顔は同じだし、「天上天下」のヒロインと髪型似てるし。天上天下の方が過激だし。
「エア・ギア」も「天上天下」も、大暮維人の作品は難しくてよくわからない。まず、ストーリーが複雑だし、表現が難しくてよくわからない。そこに普通の漫画にはない面白さがあるんだけどね。「NARUTO-ナルト-」とか「BLEACH」とかはわかりやすくて面白いんだけど単純とも言える。ストーリー読めるし。1回読めば充分だけど、大暮維人の漫画は何回か読んでも面白い。っていうか1回読んだだけじゃよくわからない。
今日は大暮維人について書いてみた。「エア・ギア」とか「天上天下」知らない人は1回読んでみて下さい。「天上天下」を知ってる人は少ないけど、面白いから読んでみたほうがいい。ウルトラジャンプで連載中。コミックスは今16巻まで出てる。「エア・ギア」はマガジンだから知ってる人多いと思う。あと、2巻で完結してるけどKCで出てる「魔人-DEVIL-」ってやつも面白かった。読んで損はないと思う。
今日はミラボレとG級グラビをやった。
保健委員会の時にS吾とO田の3人でミラボレをやったが、2死してリタイア。そのときは時間がなかったのでそこで終わり。悲しいなorz
グラビは部活の後で、Sと新入部員のKとやった。俺がそのクエストをクリアしてなかったのと、延髄が欲しかったという理由でやってもらった。ネコの秘境探索術が出ていたので、秘境で採掘したら獄炎石が4個くらいと紅蓮石が1個来た。獄炎石より紅蓮石の方が欲しかったがまあいい。採掘をした後でSとKが倒してくれたドスイーから剥ぎ取りでドスイーの頭来た。初めてなので嬉しかった。その後でグラビ討伐に向かったが、俺はギルドナイトセーバーでSが朧火、Kが無属性で攻撃力が高い大剣(確かアッパーブレイズ)でいったらそんなに大変じゃなかった。尻尾からは延髄は来なかったが、報酬では、なんと3つも来ましたよ。キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!って感じで喜んだ。
その後すぐに帰ったが、電車の中でオデッセイブレイドを作った。また金がなくなったOTZ。
それと、電車の中でクリアしてスリープにしておいたG級ドスラン×2の報酬を受け取ったが、上皮が9個きたのでランスのバベルの前のナイトスクウィードが作れる。金があれば。このクエで、剥ぎ取りでドスランの頭が来たのが嬉しかった。
また金が足りなくて困ってる。売るものなら少しあるがあまり売りたくない。ドラグライトが279個あるから99個くらい売ってもいいんだけどね。マカライトも余ってるけどあんまり金にならない。地道に溜めるか。
只今23:30。明日はもっと早く書きますm( _ _ )m
今日は地理と現代社会の授業が始めてあった。地理は新任のW先生の担当で、色々説明を受けて、地図を書いたりした。わけわかんね。現代社会はH先生で、見た目はちょっと怖いがスキー学校で面白いキャラだということは知っていたのでH先生でよかったと思っている。成績の話とかあったはずだが、6時間目だったので睡魔に負けて殆ど聞いてなかった。年齢とか家族構成とかしか覚えてない(´・ω・`)
学活の後で保健委員会で自己紹介をした。保健委員ではないS吾がずっといたので、Oと3人でモンハンしてた。だから他人の自己紹介とか聞いてない(゚∀゚)。退屈だからな。中3のIが高2のTさんと色々話してた。やっぱり同じ系統の人同士、惹かれ合って集まるのか?
保健委員はすぐ終わり、その後で途中から部活に出た。新しい学年で初めての部活だ。新しく入部したKが部活に来た。これから山スキのいいところとか怖いところとか色んなことを知っていくと思う。頑張れ。
今日の内容は、ハードルとサッカーだった。ハードルがけっこう疲れた。足が疲れすぎて動かないような状態になった。サッカーでは得点を決められたのでよかったヽ(゚∀゚)ノ。
その後はカフェテリアでモンハン。校内で普通にゲームできるっていいねぇ。
今日は記事を早く書こうと思っていたがまた23時過ぎになってしまったorz。9時頃から書こうと思っていたら父親がずっと使っていたのでパソコン使えなかった(´・ω・`)。遅くなってスマソm( _ _ )m
好きな漫画:GANTZ おもしろすぎ
好きなスポーツ:サッカー、スキー
部活:山岳スキー部
池袋でよく遊ぶ。たまに渋谷行く。
好きな芸能人:長澤まさみ etc...
好きな芸人:アンタッチャブル、さまぁ~ず、ダウンタウン、とんねるず、ナイナイ etc...
好きな歌手:サザン、ポルノ、スピッツ、ミスチル、B'z etc...
備考:中二病患者です